by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

Mac

goshを入れてみよう

Gaucheの環境構築メモ - 飲む、寝る。 brew install gauche$ gosh gosh> (print "Hello, World") Hello, World #<undef> gosh></undef>

forget me not

Mac

外部モニタ使ってて、外部モニタにアプリケーションいっぱい配置していて、 たまにモニタから外してラップトップを持ち運ぶ。 あとで繋ぎ直すと、モニタにあったアプリケーションが全部ラップトップのほうに 配置されててすごいげんなりしたので、 とりあえ…

AppleScript習作

Mac

ワークライフバランス()向上のために定時すぎたらダイアログが表示されるようにした - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記 set hour to hours of (current date) try tell application (path to frontmost application as text) if hour = 20 then set msg to "( &#42154…

growlの色

こんな風に重要度を変えることが出来る

growlnotify pオプション

priority上から下へ重要度が上がる。 growlnotify -m "hoge" -p -2 growlnotify -m "hoge" -p -1 growlnotify -m "hoge" -p 0 growlnotify -m "hoge" -p 1 growlnotify -m "hoge" -p 2

iTerm2で、マウススクロールできるようにして、かつコピーも出来るようにしたかった

MacのTerminalでtmuxスクロールをするか - opamp_sando's blogiTerm2(Mac)で、マウススクロールさせたいときは、.tmux.confに以下を追加すればよい。 set-window-option -g mode-mouse on set -g terminal-overrides 'xterm*:smcup@:rmcup@'でもこのままだと…

iTermのautocompleteポップアップ

Mac

Just type the start of any word that has ever appeared in your window and then Cmd-; will pop open a window with suggestions. The word you're looking for is usually on top of the list! Cmd=;でいいんだってぇ。 iTerm2 - Mac OS Terminal Repla…

kindleでソースコードを読む

KLab若手エンジニアの これなぁに? : ソースコードをkindleで読もう こちらをそのままやればいいわけですけども。バージョンによってはsudoをつける必要がある $ gem install sc2epub使い方 sc2epub <変換したいソースコードのディレクトリ> <生成されるデ…

デーモンを使う

Mac

Mac OSにおける、initや/etc/rcやcronの代わりであるlaunchdの使い方 - kanonjiの日記 [memcached] memcached導入手順 - Life with IT MacでMongoDBをDaemon化して自動起動させる - Meltdown Countdown rev.10.8.2いちいちコマンドたたくのは面倒なので、デ…

growlnotifyでアイコンを追加する

Mac

tオプションでタイトル mオプションでメッセージ imageオプション(フルパス指定)でアイコンの画像を指定することが出来る growlnotify -t 'テスト' -m 'test'growlnotify -t 'テスト' -m 'test' --image 画像パス

atコマンドが作動しない

Mac

「1回きりのcron」とも言うべきatコマンドが macだと使えないようだった。atコマンドはこういう風に使えばいいんだけども、 $ echo "/usr/bin/ruby /Users/shige/projects/hatena.rb" | at "00:17 18.05.13"この書式を実行してもatコマンドが作動しない…unix…

MAMPのMySQLのユーザー名とパスワード

Mac

どちらも rootwordpressのセッティングの時に知っておくと便利。

QEMU on Mac

Mac

QEMU-FM3 をMacで動かす - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。 上のサイトのとおりにやってみた。僕はhomebrew でqemuをダウンロードしたわけですけども。 $ brew install qemuざっくりとした流れは上のサイトを参考にしてください粛々と作業している…

homebrewでschemeを入れてみた

しすたーすきーむでもThe Schemeでもない。 $ brew install mit-schemeだけでschemeが使えるようになる。 $ schemeで発動する。ちょっと使ってみた 1 ]=> (- 10 3 5 4) ;Value: -2 1 ]=> (* (+ 1 39) (- 53 45)) ;Value: 320 1 ]=> (+ (/ 1020 39) (* 45 2))…

Mac OS XでCommon Lispの環境を作る (homebrew + emacs)

homebrewでclispを入れるのをやってみた。 その1 CLISPを入れる $ brew install clisp対話によるCommon Lisp入門 1 - by shigemk2 その2 SLIMEを入れる(EmacsニオケルCommon Lisp実行環境) $ cvs -d :pserver:anonymous:anonymous@common-lisp.net:/project/…

重いpng画像をjpeg画像に変換するコマンドを実行してみよう。

Mac

画像なのに1MBを越えるというわけのわからない状態になっていたので、 jpeg画像にすることになった。sipsコマンドを使ってごにょごにょするといいらしいよ。 sipsコマンドは使えるかも - 印刷屋のdeveloper日記 こんな風に使うんだ。 # pngをjpegに変換 $ si…

Mountain Lionの日本語テキスト読み上げ 「kyoko」を試してみたんだけど

Mac

「システム環境設定」→「音声入力と読み上げ」 で、「システムの声」をkyokoに設定する(デフォルトでは入っていないので、そのまんまインストールする) これだけじゃ動かないみたいだったので、voice overユーティリティでデフォルトをkyokoにしてみる。 そ…

ホームページを設定する

「ホームボタンを表示する」にチェックを入れ、かつホームのアドレスを自分のブログに設定してみた。 で、shift + command + hでホームに行けるお。

iTermのウィンドウの色を変えてみよう

Mac

[iTerm] ウィンドウの背景を透過にする設定方法 | CodeNote.net1. iTerm 2. Preferences 3. Profiles 4. Colorsでよろしい。

SKKで半角カタカナをヤッテヤルデス…

Mac

MacでSKKを使っている人限定。変換モードのときに C-qすればいい。 Emacsだとうまくいかない。 リージョンで囲ってjapanese-hankaku-regionするといいらしい。 Emacs備忘録 | SKKで半角カナを入力する 追記 MacのSKKは複数あったことを知りませんでした。 僕が試し…

diffを色付きで表示させる

Mac

colordiffで、diffコマンドの出力に色を付ける - 試験運用中なLinux備忘録diffって色付きじゃないから微妙にみづらい。 しかし、colordiffを使えば、diffの結果を色付きで表示できるんDAcolordiffってやつをインストールして使えるようにしたらよい。 macはh…

Apple製品のリリースサイクルを知り、次のバージョンの発売日を予測する

Mac

僕のMBPはHDDを使っていて、社内の他の開発者は皆SSDを使っているし、 なんとなく僕のMBPが遅くなっているっぽいので、SSDに換装しようと思ったけど、 もう一年半くらい使っているから、いい加減買い替えようかなって思っていたわけだけど、 こんなサイトを…

findとxargsでmvしたりcpしたりする

Mac

こちらが大変参考になりました。 find-xargsでmvやcpに引数を渡す方法 - ケーズメモ 僕はMacを使っているため、Linux系は端折ります。このように書くとよいわけですね。BSD系 96時間より前に修正されたshファイルをmvする。 $ find . -name '*.sh' -mtime +3…

ls したときパーミッションにあるアットマーク@について(Mountain Lion)

Mac

基本ここから。 OS X ハッキング! (253) Leopard解体新書(4) ~拡張された拡張属性~ | マイナビニュース Leopard前提で話を進めているけど、こちらの環境はMountain Lionです。 そのアットマークの意味 EAは、メタデータと総称されるファイル付加情報の1つ…

Emacsから印刷する(on MacOSX)

MacのEmacsから印刷できるようにする Emacsから印刷してみたくて、こちらを試してみた。 ubulog: Emacsから印刷する下記のコードを設定ファイルに書いて反映させるだけ。 ;;;==================================== ;;;; print - 印刷設定 ;;;===============…

検索タブを消す

Mac

operaとchromeでやってみた。command + fでブラウザ検索のタブが開くと思うけど、 検索のタブを閉じるのはescで出来るよ。ちなみに、command + gで検索結果の次に進むことが出来ます。

.DS_Store とは

Mac

Macでアイコンやフォルダのトラブルを「.DS_Store」ファイルを削除して対処する方法 / Inforatiこのサイトにはこう書いてある。 .DS_Storeとは、Finderがフォルダの設定を記録するファイルです。通常使用では表示されない不可視ファイルになっています。 Fin…

Vagrantを動かす(たぶん途中)

「Chefを動かしたい!」という欲求に駆られてこの雑誌を購入したのはいいけど、 gem install chef 以降からハマってしまって、気付いたらvagrantで開発環境(仮想マシン)を自動構築しよう | Act as Professional - hiroki.jpから Vagrantをインストールする…

プロセスの親子関係 ps axf vs pstree

プロセスの親子関係を知りたいのでそういうコマンドを試してみたかった。 ps axf ps の f オプション / マスタカの ChangeLog メモこれはMacOSXでは使えませんでした。こちらはCentOSでの実行結果。 9999 ? Ss 0:08 /usr/sbin/httpd 11111 ? Sl 0:01 \_ /usr…

別タブでリンクを開く

Mac

Mac限定。commandを押しながら、リンクをクリックすると、 別タブでリンクが開かれる。FF Chrome Operaで確認済み。