by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

Mac

timer-app

Mac

タイマーを表示するだけのシンプルなアプリ。以下特徴。 電子レンジのつまみみたいにドラッグでぐるぐる捻って時間を設定する 常識的な範囲では、時間制限は特にない 2000分くらいは大丈夫だった stay to topで常に前面表示ができる ポーズリスタートは可能 …

Chromeでウィンドウ移動ショートカット Mac

Mac

デフォルトのショートカットキーにはないので、Macのキーボードショートカットで頑張る。 qiita.com support.google.com

Keyboard MaestroでGoogle Meetのミュートオンオフを切り替える(Mac)

Mac

こちらを参考にしました。 electricdoc.net こちらを参考に、Google Meetをインストールする 有効になった環境では、Google Meetのページにアクセスすると、Google Chromeのオムニボックス(アドレスバー)右側にインストールボタンが出現するようになる。 pc.…

google-cloud-sdk

Mac

なぞるだけ。MacOSだとhomebrewとかありそうなんだけど、tapすらなかった。。 cloud.google.com

オレオレgit log

Mac

MacOSX限定。 昨日の日付のやつだけをgrepしてsortした。 git log --oneline --pretty=format:"- [%ad]: %s" --date-order --no-merges --date=iso-local --after='`date "+%Y-%m-%d 00:00:00" --date=yesterday`' --before='`date "+%Y-%m-%d 00:00:00"`' |…

mac date 昨日

Mac

GNU系じゃなくてBSD系なのでdateで昨日の表現はこんな感じ。 date -v-1d "+%Y-%m-%d" nonoichi123.hatenablog.com man dateすると以下説明があるけど、なんていうか日跨ぎ月跨ぎ年跨ぎサマータイムあたりで注意しないといけない -v Adjust (i.e., take the c…

オレオレgit-log

(Mas OSX限定) git log --oneline --pretty=format:"- [%ad]: %s" --date-order --no-merges --date=iso-local --after='`date "+%Y-%m-%d 00:00:00" --date=yesterday`' --before='`date "+%Y-%m-%d 00:00:00"`' | pbcopy

iterm2 3.4.3

Mac

Release v3.4.3 · gnachman/iTerm2 · GitHub Catch exceptions when writing to the tmux pipe. Issue 9339

BigSur M1

Mac

今日からやっていき。 Chrome いけた iTerm2 いけた homebrew そのままじゃダメだけど/optのしたで頑張っていけばとりあえずいけた brew cask install emacs とりあえず成功 下のメッセージが出たけど Warning: Calling brew cask install is deprecated! Us…

iterm 3.4.2

Mac

Release v3.4.2 · gnachman/iTerm2 · GitHub Add Host: header to crash reports to make Cloudflare happy

MacのDockerのロードマップ

Mac

MacのDockerのロードマップ

BigSur Homebrewロードマップっぽいやつ

Mac

わざわざPinnedしてある BigSurのHomebrewのロードマップというか、Formulaが動くかどうかがリストにされてる。

iterm2 v20201004

Mac

Release v20201004-nightly · gnachman/iTerm2 · GitHub よくわからない。

ユニバーサルクリップボード

Mac

ユニバーサルクリップボードを使って Apple デバイス間でコピーアンドペーストする - Apple サポート 手元の Apple デバイスでテキスト、画像、写真、ビデオをコピーして、別の Apple デバイスにペースト 各デバイスでそれぞれ同じ Apple ID を使って iCloud…

iTerm2 3.3.0

Mac

A Python scripting API has been added to enable extensive configuration and customization. See https://iterm2.com/python-api for details. A scriptable status bar has been added with 13 built-in configurable components. Two new themes: Mini…

iTemr2 v3.3.0beta16

Mac

グラフィックまわりの微調整らしいけどbetaが16 Release v3.3.0beta16: Tweak graphic status bar components to not have a vertical line at th… · gnachman/iTerm2 · GitHub

homebrew pwgen

Mac

今日の時点で2.08 ソースの管理はsourceforge https://pwgen.sourceforge.io/ homebrew-core/pwgen.rb at master · Homebrew/homebrew-core · GitHub

homebrew 1.7.4

Mac

とな。 Deprecate brew cask --version Release 1.7.4 · Homebrew/brew · GitHub

APFS ファイル名文字コード

Mac

MacOS High Sierra以降では、ファイルシステムはAPFSを使っている。 What's New in Apple File System - WWDC 2017 - Videos - Apple Developer Frequently Asked Questions FAQのページがいつなくなるかわからないので引用する。 How does Apple File Syste…

スクリーンショットの保存先を変更する 2018

mac

2018年も全く変わってなかった $ defaults write com.apple.screencapture location ~/(保存先) $ killall SystemUIServer

Terminalで`alt + b` `alt + f`でキーワードジャンプしたい(Emacsみたいに)

Mac

Terminal(iTerm2は最近使わなくなった)でalt + b alt + fでキーワードジャンプしたい(Emacsみたいに) 設定→キーボード→メタキーとしてOptionキーを使用にチェック

open excel from csv with cui

Mac

open -a "Microsoft Excel" test.csv

Macのuuidgenを小文字で

Mac

Macのuuidgenを小文字で 単体のオプションでは小文字にするオプションはなく、英字は基本すべて大文字出力。 MacはBSD系だけどFreeBSDのuuidgenともオプションが違ってた $ uuidgen | tr "[:upper:]" "[:lower:]"

MacのBSD系コマンドのGNU系へリプレイスメモ

Mac

coreutilsだけじゃなかった。diffutilsとかgnu-sedとか apple.stackexchange.com www.topbug.net

split BSD vs GNU

-dの有無が主な違い。 coreutilsをmacportsだかhomebrewだかでいれてgsplitってすれば、GNU版のsplitがつかえる(-dオプションがつかえる) apple.stackexchange.com

non-standard shell in mac

Mac

mac sierra 可能性としてはmac以外で起こることもありうるかも。 /etc/shells に該当するシェルがない。 stackoverflow.com

removeコマンド mac

Mac

brew install removeで入る。removeはBSD系ではデフォルトでは入っていない。

もうReflectorなんて使わなくてよかった

QuickTime Playerを使って、録音ボタンの右から共有する端末を選べば、一発。iOS9とEl Capitanで余裕でした。 qiita.com www.shigemk2.com

Macでスクリーンセーバーをすぐに

Mac

ascii.jp 「設定」→「スクリーンセーバー」→「ホットキー」→で、左上か左下に「スクリーンセーバーを開始する」って設定して、マウスポインタを設定したとこに移動すると、スクリーンセーバーが発動する。

gzファイルの件数(Mac)

BSD系だからね、ちょっと確認しないとね。 gzcat -f test.log.gz | wc -l