by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

UseOnlineReshardingポリシー

意味としてはこんな感じ シャード数を変更するとき(リシャーディング)、UseOnlineReshardingの設定で中断しないで更新するかリソース全体を置き換えるかが決まる

UseOnlineResharding が true に設定されている場合、AWS::ElastiCache::ReplicationGroup リソースの NumNodeGroups プロパティと NodeGroupConfiguration プロパティを更新でき、CloudFormation は中断することなく、これらのプロパティを更新します。UseOnlineResharding が false に設定されている場合、または指定しない場合、NumNodeGroups プロパティおよび NodeGroupConfiguration プロパティを更新すると、CloudFormation が AWS::ElastiCache::ReplicationGroup リソース全体を置き換えます。

あとUseOnlineReshardingの影響下にあるNumNodeGroupsなどを修正するときはNumNodeGroupsだけを修正するように推奨されている。

NumNodeGroupsを修正するときのCloudFormationの変更セットの置換はConditionalになるので、ぶっちゃけ分かりづらい UseOnlineReshardingの有無は見ていない感じのConditionalなので、UseOnlineReshardingが無指定だとリソースのreplaceになる UpdateReplacePolicyやDelationPolicyをRetainにしたほうがいざという時に安全ではある

docs.aws.amazon.com

docs.aws.amazon.com