by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

brew 4.2.11

  • Ruby 3の対応を改善
  • no_longer_meets_criteria理由を追加して非推奨・無効化
  • HOMEBREW_TEMPの使用を拡大
  • HOMEBREW_GITHUB_API_TOKEN--no-forkオプションサポート
  • テスト間でのキャッシュクリア機能を強化
  • Tap#repo_varTap#repo_var_suffixに改名
  • 特定リリースのライセンス確認を強化
  • brew tap出力でインストール済みのタップのみ表示
  • 内部JSON v3のロードと解析改善
  • ドキュメント更新と性能改善

aws_s3_bucket_replication_configurationのdelete_marker_replication

  • delete_marker_replicationを設定するときはfilterとpriorityを設定しなければならない
  • delete_marker_replicationはV2設定専用であり、省略できない

registry.terraform.io

aws.amazon.com

filter設定がない状態でdelete_marker_replicationを設定すると、以下エラーになる

DeleteMarkerReplication cannot be used for this version of Cross Region Replication configuration schema.

以下QiitaはCloudFormationでのエラーだが、Terraformでも同様のエラーが起こる。 qiita.com

awscli 2.15.22

  • keyspaces:ドキュメンテーション更新
  • firehose:CloudWatchログの非圧縮データ抽出支援、S3宛先のカスタムファイル拡張子・タイムゾーン使用をサポート
  • dynamodb:doc only updateよくわからなかった
  • ivs:Create/UpdateChannel、Channel/ChannelSummaryのlatencyMode説明変更
  • firehose:関連API更新
  • chatbot:AWS Chatbotサポート追加、ChatOpsでのインタラクティブな操作・トラブルシューティングをサポート
  • sns:電話番号を機密入力としてマーク
  • lambda:.NET 8 (dotnet8) ランタイムサポート追加
  • amplify:独自のSSL/TLS証明書でAmplifyドメインを設定するAPI変更
  • lambda:ドキュメンテーションのみの更新、既存のアクションとプロパティの説明を明確化
  • emr:Amazon ElasticMapReduceに不健全ノード置換の詳細制御追加
  • config:AWS Config CLIのドキュメンテーション更新
  • rds:DBパラメータグループの有効オプションに関するドキュメントのみの更新
  • connectparticipant:GetTranscript APIリファレンスガイド更新、チャットトランスクリプト内のイベント存在をユーザーに通知
  • mediatailor:#AdBreak.OffsetMillisを必須としてマーク github.com

terraform-provider-aws 5.39.0

  • New Data Source: aws_redshift_data_shares (#35937)
  • New Resource: aws_apprunner_deployment (#35758)
  • New Resource: aws_config_retention_configuration (#15136)
  • New Resource: aws_securityhub_automation_rule (#34781)
  • New Resource: aws_shield_proactive_engagement (#34667)

この辺気になる

  • resource/aws_ecs_task_definition: Fix perpetual container_definitions diffs when Names are ordered differently (#36029)

ベストエフォート型のサーバーログ配信

サーバーアクセスログレコードの配信は、ベストエフォートベースで行われます。ログ記録用に適切にバケットを設定した場合、そのバケットへのほとんどのリクエストについてログレコードが配信されます。ほとんどのログレコードは、記録された時間から数時間以内に配信されますが、配信間隔は短くなる場合もあります。

サーバーアクセスログについてSLAが設定されているわけではないのでほとんどが何%かわからないけれど、ほとんどはほとんどで90%以上はログ送信が保証されているだろうと勝手に考える。 配信の間隔もほとんどが数時間以内ってことだけどどのくらいのレコードが数時間以内なのかも不明。

docs.aws.amazon.com

awscli 2.15.21

  • secretsmanager:ドキュメント更新
  • opensearch:追加のインスタンスタイプをサポート
  • codepipeline:アクションレベルでのタイムアウトをオーバーライド可能に
  • endpoint-rulesendpoint-rulesコマンドを最新版に更新
  • lookoutequipment:顧客がモデルのポイントワイズ診断結果を確認可能に
  • artifact:AWS Artifactの初期SDKリリース。コンプライアンスレポートへのオンデマンドアクセスを提供
  • detective:コンテンツ強化のためのドキュメント更新のみ
  • healthlake:インポートジョブの進捗詳細を提供する新しいレスポンスパラメータJobProgressReportを追加
  • polly:新しい声Burcu (tr-TR)を追加
  • sagemaker:HyperPodクラスターを最新のプラットフォームソフトウェアでパッチ可能にする新APIUpdateClusterSoftwareを追加
  • qbusiness:RAGパッセージのランキングを微調整し、Q&A回答の関連性を最適化可能にするメタデータブースティング機能を追加
  • guarddutyIpAddressV4PrivateIpAddressEmailフィールドをセンシティブとしてマーク
  • controltower:マルチアカウントガバナンスを自動化する新BaselineとEnabledBaseline APIをサポート

github.com

S3ログ記録オプション CloudTrail vs サーバーアクセスログ

  • サーバーアクセスログ
    • バケットやオブジェクトに対するオペレーションは記録される
    • 別システムに送信できない
    • 他のアカウントに送信できない
    • 複数バケットにログ送信できない
    • ログ送信に最大数時間かかる
    • 暗号化できない
    • ライフサイクル関係でログ取得できる
  • CloudTrailの記録では、管理イベント(バケット作成など)には料金がかからないけどデータイベント(GetObject PutObject HeadObjectなど)には10万イベントごとに0.1ドル料金が発生する

docs.aws.amazon.com

repost.aws

docs.aws.amazon.com

メモ S3バケット バージョニング

  • 一度有効化したら無効にはできず停止になる
  • バージョンごとに別オブジェクトなので、3つバージョンがあったら3つ分オブジェクト保存の料金が発生する
  • バージョニング有効にした状態でのオブジェクト削除は削除マーカーをつけるだけで実際に消えたわけではない

docs.aws.amazon.com

docs.aws.amazon.com

brew 4.2.10

  • tapioca引数をconfigに移動、不要なgemsを除外
  • auditのeasy-installチェックをクリーンアップ
  • rubocop .rbi除外の修正
  • 移行アシスタントコピーからの二重インストール解決文書化
  • Fishシェルの$PATH更新方法の修正
  • ENV.deparallelize提案の削除
  • RSpec設定の現代化
  • デフォルトプレフィックスのリダイレクション削除
  • devcontainer作成エラーの修正
  • オーバーライドをサポートしないメソッドの最終化
  • "lxml"リソースを含むFormulaeに必要な依存関係の追加
  • CaskLoader::tap_pathsの削除
  • pyyamlリソースにdepends_on "libyaml"が必要
  • Tap#formula_files、Tap#cask_filesのAPI使用サポート
  • Tap#ensure_installed!の使用の整理
  • [brew audit] "Incorrect file permissions"メッセージの修正
  • テスト依存関係の整理
  • メタデータ用にformulaのpython使用
  • Tap::eachのAPI尊重と全tapキャッシュのテスト前クリア
  • Formulary::loader_forのリファクタリング再適用
  • tap定数の修正
  • FromNameLoaderでのwarnの渡し
  • 内部クロスイメージ処理の一般化
  • 新メンテナチェックリストの更新
  • codecov報告の修正
  • dev-cmd/bumpに--no-forkスイッチの追加
  • strategy#page_contentでcURLの--fail-with-bodyを許可
  • caskのdeprecate/disable理由の追加

datadog-agent 7.51.0

  • 2024年2月19日リリース
  • アップグレードノート: オーケストレーターチェックの移動、Pythonバージョンのアップグレード
  • 新機能: ARM64 SLES対応追加、SNMPトラップ複数ユーザー対応、ETWトレーシングコンポーネント追加など
  • 強化ノート: ntpチェックのUbuntu対応、Go 1.21.5でのビルド、CWSポリシーのリロード機能追加など
  • 廃止ノート: ipc_addressの廃止、freetdsmsodbcsql18の依存関係削除など
  • バグ修正: CWS/CSPMのホスト名バグ修正、Darwinでのfile_handleチェック修正、帯域幅利用メトリックのスパイク修正など
  • その他のノート: Datadog Agentコンテナイメージのs6-overlayバージョン更新、logs_no_ssl設定の警告追加
  • Datadogクラスターエージェント: HPAコレクションのデフォルト有効化、クラスターチェックの隔離コマンド追加