形式はTerraformです。
gcloud beta resource-config bulk-exportしてHCLファイルを出力し、gcloud beta resource-config terraform generate-importしてTerraformモジュールとimportスクリプトを出力し、スクリプトを実行してterraform importする。importスクリプトの実態はterraform importの羅列なので、元からterraform管理してるリソースがあったら適宜コメントアウトするなりすればいいかも。
GA前のβ版だから、出力のディレクトリ構成がなんか不規則だとか、出力ディレクトリ構成を決められないだとか、β版特有の問題は色々あるけれど、terraformerに比べるとterraformerよりはカバーしてるサービスが多いと思われる。