元ネタはbashなのですが。
逆引きシェルスクリプト/ヒアドキュメントをファイルに出力する方法 - Linuxと過ごす
RubyMotionで.travis.ymlを作成するときって、もうこれだけでいいんじゃないかなって思ってて
language: objective-c before_install: ruby --version
でもこれ毎回作成するのは面倒なので、コマンド一発でごにょっと.travis.ymlを作成するようにしてみた。
#! /bin/zsh touch .travis.yml cat << EOT >> .travis.yml language: objective-c before_install: ruby --version EOT
touchでファイル作成 + ヒアドキュメント + リダイレクト。