by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

node.js

node-ffiを利用してダイナミックライブラリの関数を呼び出す(Mac OS X)

Node.jsでJIT - 七誌の開発日記 ライブラリ - Wikipedia Node.jsでJITの布石です。

BF->JSのトランスレータを書いたけどおかしなことになっていた

BF->JSのトランスレータを書いた - by shigemk2 だいたいこんなかんじです。 ++++++[>++++++<-]+[>.>,.<<] shige$ node brainfuck.js brainfuck/\$.b $hoge h$o$g$e$ $hoge h$o$g$e$ $hoge h$o$g$e$ shige$ node js/doll.js hoge $h$o$g$e$ $hoge `h`o`g`e` …

BF->JSのトランスレータを書いた

BF->JSとか言いつつ、Node.jsなんですけどね。 トランスレータは、特定言語のプログラムを別の言語に翻訳(トランスレート)したもの。 コールバック地獄回避のためにループの外でprocess.stdin.onしています。 なお、このネタを持ってLL DiverでLTします。 ソ…

コールバック地獄とは

[JavaScript] 非同期処理のコールバック地獄から抜け出す方法 - Qiita Node.js 0.12 では yield が使えるのでコールバック地獄にサヨナラできる話 - てっく煮ブログ 3つの処理をシーケンシャルに実行するために、関数の呼び出しがどんどん深くなってしまって…

node.jsをmake installで入れた

yumがうまくいかなかったので。 Linux:node.jsをインストール - HiiHahWIKI - making some notes for... -

標準入力

node.jsで標準入力する | 生存日記 一旦resumeして、イベントを発生させる。

コマンドライン引数からファイルを読み込む

Node.jsでファイルを読み込むサンプル。 - 感謝のプログラミング 10000時間 ちょっと改造する。 [nodeJS] バッチ処理プログラムを書く際に、コマンドライン引数を受け取る - YoheiM .NET

ExpressとAjax

正誤表があれでした。 「現場で通用する力を身につける Node.jsの教科書」サポートサイト

Expressことはじめ part4

Expressことはじめ part2

$ npm install express $ express myexapp $ cd myexapp && npm install ちょっと修正 doctype 5をdoctype htmlに。 shigemk2/myexapp · GitHub $ node app.js

Expressことはじめ

テンプレートエンジンとフレームワークの組み合わせ。 適当なやつ var express = require('express'); var jade = require('jade'); var app = express(); app.get("/", function(req, res) { res.render('index.jade'); }); app.listen(1234); console.log(…

テンプレートの継承

テンプレート(base_file.jade) doctype html head meta(charset="utf-8") title サンプル link(rel="stylesheet" href="style.css") body h1 block title \title text. p.header block msg \msg text. block content \content data. p.footer block footer \…

when

P111 doctype html head meta(charset="utf-8") title サンプル link(rel="stylesheet" href="style.css") body h1= title p=msg form(method='post' ,action='/') table tr td input(type='text',name='myname',value=form.myname) tr td input(type='text'…

テンプレートのfor

hello.js index.jade doctype html head meta(charset="utf-8") title サンプル link(rel="stylesheet" href="style.css") body h1= title p=msg form(method='post' ,action='/') table tr td input(type='text',name='myname',value=form.myname) tr td in…

フォームの管理

https://github.com/shigemk2/node-hello/blob/master/hello13.js hello.js index.jade doctype html head meta(charset="utf-8") title サンプル link(rel="stylesheet" href="style.css") body h1= title p= msg + '(' + form.myname + ',' + form.mail + …

クッキーの利用

index.ejs <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title><%=title %></title> <link type="text/css" href="./style.css" rel="stylesheet"> </head> <body> <h1><%=title %></h1> <p><%=msg %></p> </body> </html> hello.js var http = require('http'); var fs = require('fs'); var url = require('ur…

テンプレートエンジンの習作

hello.js var http = require('http'); var fs = require('fs'); var url = require('url'); var ejs = require('ejs'); var index = fs.readFileSync('./index.ejs', 'utf8'); var style = fs.readFileSync('./style.css', 'utf8'); var datas = [ // 表示…

テンプレートエンジン

画面に表示する内容を記述したテンプレートを読み込み、そこにある変数やコードなどを実行して実際に表示されるHTMLコードを生成「レンダリング」する一種の変換プログラムである。 クライアント側への出力はすべてテキストの値として書き出していく必要があ…

QueryStringオブジェクトによるPOSTデータ処理

送信されたデータの処理。 var http = require('http'); var fs = require('fs'); var url = require('url'); var qs = require('querystring'); var server = http.createServer(); server.on('request', doRequest); server.listen(1337); function doRequ…

fs その3

var http = require('http'); var fs = require('fs'); // urlオブジェクトを利用して、アドレス情報を処理している。 var url = require('url'); var server = http.createServer(); server.on('request', doRequest); server.listen(1337); function doReq…

fs その2 テンプレート

var http = require('http'); var fs = require('fs'); var server = http.createServer(); server.on('request', doRequest); server.listen(1337); function doRequest(req, res) { // readFileの第三引数はコールバック関数 fs.readFile('./index.html', …

fs

var http = require('http'); // HTMLファイルを読み込んで利用するためにFSオブジェクトというものを利用する var fs = require('fs'); var server = http.createServer(); server.on('request', doRequest); server.listen(1337); function doRequest(req,…

適当な事始めその2

// サーバを起動するメインの部分 var http = require('http'); var server = http.createServer(); server.on('request', doRequest); server.listen(1234); // 実際にクライアントからアクセスのあった部分をonで呼ぶ function doRequest(req, res) { res.…

適当な事始め

var http = require('http'); http.createServer(function (req, res) { res.setHeader('Content-Type','text/plain'); res.end('Hello, World\n'); }).listen(1337, '127.0.0.1'); console.log('Server running at http://127.0.0.1:1337/'); むしろpackage…

デーモンで動かす

さくらVPSでnode.jsを動かしていたんだけど、接続をやめたとたんに nodeのスクリプトが終了してしまうので、デーモンで動かしたいなと思いました。 で、foreverという便利なものがあるので、それを使おうと思います。 node.js node.jsスクリプトをforeverで…

Expressのejsでエスケープせずに出力する

<html> <head> <title>Hello world</title> </head> <body> <%- mes %> <%= mes %> </body> </html> node.js+express+ejsなHello world - 遙か彼方の彼方まで

Expressを使ってみたかったけど、ejsで軽くハマる

$ npm install -g express $ express -e ExpressSample $ cd ExpressSample && npm install 考えてみたら、ejsのところをすっとばしてました。 shigemk2/ExpressSample · GitHub 参考にしたサイト Node.js + express をインストールしてみる - Qiita [キータ…

XMLをJSONに変換し、サーバーで表示さす

node.js-0.6をWindowsのネイティブ環境へインストール | アプレンティス プラクティス RubyMotion - naoyaのはてなダイアリー 例によってTINAMIのAPIを利用しています。 node.jsでシンプルなwebサーバー - Qiita server.js var http = require("http"), url …

XMLをJSONに変換し、ファイルに出力する

node.js-0.6をWindowsのネイティブ環境へインストール | アプレンティス プラクティス TINAMIのAPIを利用しています。 これで吐き出されるのはJSONでもRSSでもなく、ふつうのXML。 そのXMLをJSONに変換し、ファイルに出力します。 (要request) sample.js var…

npm ERR! について

npm install でエラーが出たときは、キャッシュを疑うべきである。 コードで一言: Tower.jsのnpm ERR! にはキャッシュを疑え。 中途半端なキャッシュが残ってしまうことがあるとのこと。 らしいので、 $ npm cache clean するとキャッシュが消え、npm instal…