by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

勉強会

熱血!アセンブラ入門 読書会(13) #hotasm

熱血!アセンブラ入門 読書会(13) (2015/04/22 20:00〜)hotasm.connpass.com おさらい 10.1.4 raレジスタはハードウェア的に特別なものになっている raレジスタの実体 プロローグ jal命令 エピローグ jal命令はr0を壊すので、別のところへ退避している レジ…

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 メモ #functional_shibuya

概要。 Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 (2015/04/21 19:30〜)fancs.connpass.com 今日はP40-P51まで。 復習ポイント。 answers/consoleで起動して、import fpinscala.datastructures._で、関数を使える。 データはイミュータブルなので、別…

渋谷JVMに参加しました。LTしました。 #渋谷JVM

概要 本日、株式会社ビズリーチ様主催の渋谷JVMに行ってきました。そして、LTをやりました。場所はビズリーチ様のオフィスでございます。勉強会と発表の場をご提供くださったビズリーチ様に深く感謝いたします。 渋谷JVM (2015/04/18 13:00〜)d-cube.connpas…

パネルディスカッション #渋谷JVM

Groovy Java Scala Clojure JVMでよかったこと G すべてがリファレンス 素直なシンプルな世界 gcがよい J LINEという会社に就職 不満なところはC#に対しても劣る部分があること S Javaのライブラリを使えるのはよいところ C Rubyだとバージョン互換性が低い …

盛り返すJava #渋谷JVM

きしだのはてなd.hatena.ne.jp Spring Framework + JSF + JPA LINE Collection - "本物"の展示会を、いつでもどこでも。collection.line.me それなりにハマる。 まだJavaで消耗してるの? Java嫌いな俺かっこいい Javaを批判するとプログラミングに造詣が深い…

今さら始めよう Groovy #渋谷JVM

Groovy みんな使っていた。 uehaj (@uehaj) | Twittertwitter.com プログラミングGROOVY作者: 関谷和愛,上原潤二,須江信洋,中野靖治出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/07/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 392回この商品を含む…

Immutable時代のプログラミング言語 Clojure #渋谷JVM

kawasima (@kawasima) | Twittertwitter.com 特長 重要なのはイミュータブルであること Lisp 関数型プログラミング 確固たるプラットフォームと共生(.netやJS上でも動く) 型にこだわる人にはなじまないかも Concurrencyのためにデザイン(マルチコア) これが…

I love Scala #渋谷JVM

Naoki Takezoe (@takezoen) | Twittertwitter.com Scalaのはなし。 はじめての関数型言語 Common Lisp(Lispを関数型言語と呼ぶのかはおいておく) Beating the Averages ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史…

第2期 第11回 H本読書会 in 秋葉原 #readhbon

第2期 第11回 H本読書会 in 秋葉原readhbon.doorkeeper.jp これをHaskellで Dashboard - Qualification Round 2015 - Google Code Jam 前回 第7章後半 コードや実行例はいちいち読むと時間がかかりすぎるので、飛ばして読むくらいのアレで。 ひとり1ページく…

熱血!アセンブラ入門 読書会(12) #hotasm

熱血!アセンブラ入門 読書会(12) (2015/04/08 20:00〜)hotasm.connpass.com 今回はP261から おさらい スタック メモリ領域のこと 関数を呼び出すたびにメモリ領域が確保される。また関数を呼ぶと、メモリ領域が積み上がっていく。処理が終わったら積み上が…

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会のログ

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 #functional_shibuya - by shigemk2shigemk2.hatenablog.com とりあえずログだけ貼っておきます。だから何だって話ですが。 gist.github.com

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 #functional_shibuya

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 (2015/04/07 19:30〜)fancs.connpass.com Scala関数型デザイン&プログラミング ―Scalazコントリビューターによる関数型徹底ガイド (impress top gear)作者: Paul Chiusano,Rúnar Bjarnason,株式会社クイープ…

BSDカーネルの設計と実装 読書会 (33) #readDaemon

BSDカーネルの設計と実装 読書会 (33) (2015/04/05 13:00〜)connpass.com 13.7.5 再送処理 送信したデータに対する確認応答が待っている間に再送タイマーの時間が来ると、tcp_output()が呼ばれて再送処理を行う 再送を同じタイミングでやると遅れるので、ラ…

第2期 第10回 H本読書会 in 秋葉原 #readhbon

前回休みました… 第2期 第10回 H本読書会 in 秋葉原 - H本読書会(Haskell勉強会) | Doorkeeper 自動車は型引数を取るべきか? 三次元ベクトル 7.5 インスタンスの自動導出 Showすると文字列表現 人間の平等(人間に分かりやすい表現) 読み込んでクラスにでき…

第11回 ECMA-262 Edition5.1読書会 発表してきました #ecma262

発表してきました。 第11回 ECMA-262 Edition5.1読書会 - ECMA262-Edition5.1読書会 | Doorkeeper 発表資料 return文、with文、switch文について発表しました。 shigemk2/ECMA_262_11github.com 細かいメモはありませんが、ツイートだけ残しておきます。 メ…

熱血!アセンブラ入門 読書会(11) #hotasm

おさらい スタック メモリの中にスタックと呼ばれるものがあって、それをどうやって使いまわすか void foo() { int a = 1, b = 2; } 変数はメモリの中に ローカル変数はスタックと呼ばれるメモリの中に存在している void foo(int a) { if(a > 1) foo(a - 1);…

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 #functional_shibuya

関数型プログラミングの基礎 関数型プログラミング 副作用の発生の阻止 非正格性 副作用とは 変数の変更 データ構造を直接変更する オブジェクトのフィールドを設定する 例外をスローする、またはエラーで停止する コンソールに出力する またはユーザー入力…

今日やったこと #ikebin

モナドの話 アクションの話 JavaScript - Haskell アクション 超入門 - Qiitaqiita.com アクションとラムダの話 Haskell アクションとラムダ 超入門 - Qiitaqiita.com doの実体はbind.hs doで何行も書かれているのは、bindで一行でまとめることが出来る。 ma…

BSDカーネルの設計と実装 読書会 (32) #readDaemon

おさらい TCPとは 【 Transmission Control Protocol 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 TCPとは 【 Transmission Control Protocol 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 構造体 イーサネットフレームとは 〔 Ethernetフレーム 〕 【 Ethernet fra…

熱血!アセンブラ入門 読書会(10) #hotasm

途中参加。 熱血!アセンブラ入門 読書会(10) (2015/03/11 20:00〜) 熱血!アセンブラ入門 読書会(10) - connpass 前回 [http://shigemk2.hatenablog.com/entry/2015/02/25/%E7%86%B1%E8%A1%80%EF%BC%81%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E5%85…

第6回 Functional Programming in Scala読書会@渋谷 #fpscala_shibuya

変位指定アノテーションってなんかもうアカメの帝具みたいな名前なんだが。 このあたりは、各自勉強しないといけないと思いました。 あと、:pasteはREPLの良い使い方です。 継承と、共変は一緒かどうか分からなかったのでした。 Scalaオブジェクトメモ(Hishi…

第2期 第8回 H本読書会 in 秋葉原 #readhbon

おさらい モジュール Haskellにはモジュールというものがあり、プログラムを分割することが出来、いくつかのプログラムをエクスポートできる モジュールのインポート 標準モジュールをインポートしてみよう ghciでもプログラムのファイルからでも可 import q…

第10回 ECMA-262 Edition5.1読書会 #ecma262

前回落とした… 文=statement 12 文 / Statements / Standard ECMA-262 5.1 Edition 12 文 / Statements / Standard ECMA-262 5.1 Edition いろいろなstatementがある。 いろいろなバリエーションと、書き方。 仕様書の長さもまちまち。 VariableStatement Ex…

熱血!アセンブラ入門 読書会(9) #hotasm

X86アセンブラ/GASでの文法 - Wikibooks おさらい H8は可変長命令 命令の長さをケチるためにreturn 0の場合はsubを使っている。movだと4バイト H8は16ビットCPU 00fe1400 <_null>: fe1400: 54 70 rts 00fe1402 <_return_zero>: fe1402: 19 00 sub.w r0,r0 fe1404: 54 70 rts 00fe1</_return_zero></_null>…

第5回 Functional Programming in Scala読書会@渋谷 #functional_shibuya

Functional Programming in Scala読書会@渋谷 (2015/02/24 19:30〜) Functional Programming in Scala読書会@渋谷 - connpass Calling HOFs with anonymous functions 無名関数と高階関数 名前付きの関数と同じようにつかえる 無名関数の例 findFirst(Arra…

JavaScriptテストの疑問、お答えします。 #frontrend

テストしていますか? 手動テストも含めれば基本的に何らかのテストはやるだろう 目視でざっと見るのもテストですし。 テストって本当に必要なの? 当然必要だが、自動テストが必要かは場合による。 テストとは自動テストだけではない。 手動テストもテスト…

Introduction to Service Worker #frontrend

Webを取り巻く環境の変化 ネットワークとハードウェア マシンスペックもすごい向上した。(PCもモバイルも) ネットワークはLTEと3Gで二分されている。 ネットワークはハードウェアほど安定はしていない。 負荷をかけるべきはネットワークではなくハードウェア…

LT #frontrend

フィジカルコンピューティング フィジカルコンピューティング フィジカルコンピューティングとは - はてなキーワード ドラPepper HTML5 - フィジカルWebアプリ「ち〜ん」をすべて公開 (WIP) - Qiita HTML5 - フィジカルWebアプリ「ち〜ん」をすべて公開 (WIP…

Introduction to React #frontrend

@hokaccha アジェンダ React.js Virtual DOM JSX Server Side Rendering Flux Flow React.js A JavaScript library for building user interfaces | React A JavaScript library for building user interfaces | React 事例 FB Instagram Yahoo Atom React.j…

Reactive Programming in JavaScript #frontrend

@ahomu Reactive Programming in JavaScript CAのひと What is Reactive Programming? Reactive in Frontend JavaScript FRP with Reactive Extensions What is Reactive Programming? プログラミングパラダイムのひとつ イベントや値の関係性について着目す…