by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

2012-09-16から1日間の記事一覧

MySQL運用に必要なファイル

ログファイルの種類 エラーログファイル(MySQL本体のプロセスの起動/停止の情報およびエラー情報などを出力) スロークエリログファイル(実行に一定時間以上を要したクエリを記録) 一般ログファイル(実行したSQL文のすべてを記録) バイナリログファイル(発行…

ストレージエンジンの中身

クライアントからの接続を受け付けて専用のスレッドを割り当てる。切断時にはスレッドは次の接続に備えてキャッシュ領域(接続プール)に保管される。これによって接続/切断のオーバーヘッドを軽減する SELECT文が以前に実行したものと一字一句違わない場合は…

運用の苦労について

問題があまりに多く発生する現場に直面するとその対応だけでエンジニアが疲弊してしまう。 また、問題が少なければ少ないほど空いた時間を使って日々の業務の改善を行うことも出来るから より生産的になる。問題を減らすために重要なのは、 監視などでトラブ…

ストレージ技術の変遷

メモリ性能の向上 RAID構成 ストレージ性能の向上 HDD→SATA SSD→PCI-Express SSD 並列アクセスやI/Oスレッド数増加、レプリケーションの並列化により、MySQLのパフォーマンスも上がったストレージが格段に高速化して、1台あたりの処理可能なクエリ数が桁違い…

IOPS

Input Output Per Second 1秒間に処理できるI/O回数のこと。

レプリケーションとトランザクション

レプリケーションにおいて、マスタから送られてきた更新系クエリをスレーブが実行する。 大量にある更新系クエリの実行が途中で止まったらどうするのか。→実行しおえたバイナリログの位置情報を管理するInnoDBテーブルを用意する。こういったレプリケーショ…

ABBR

<ABBR>−HTMLタグリファレンス Abbreviationの略で、このタグで囲まれた語句が略語であることを表します。 とのこと。 <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>hoge</title> </head> <body> <abbr title="Extensible Markup Language">XML</abbr>では、タグを自分で作ることができます。簡単にいうと<abbr title="Hypertext Markup Language">HTML</abbr> </body></html></abbr>