by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

2012-03-19から1日間の記事一覧

サーバ/インフラを支える技術5 サービスの稼動監視 2 Nagiosの概要

前回 サーバ/インフラを支える技術5 サービスの稼動監視 1 稼動監視の種類 - by shigemk2Nagiosとは 1. pingによるホストの死活監視 2. TCPコネクションによる各種サービスの監視 3. SNMPによるホストの状態監視 4. 各種プラグインによる任意の監視を行う監…

サーバ/インフラを支える技術5 サービスの稼動監視 1 稼動監視の種類

前回 サーバ/インフラを支える技術4 MySQLのチューニングのツボ - by shigemk2安定したサービスの運営にはサービスの稼動監視が欠かせないOSSのサービスの稼動監視ツールで有名なのはNagiosである。稼動監視の種類 ホストやサービスの稼動状態といった死活状…

サーバ/インフラを支える技術4 MySQLのチューニングのツボ

前回 サーバ/インフラを支える技術4 Apacheのチューニング - by shigemk2パフォーマンスでDBサーバに求められるものは、 「データをいかに速く出し入れするか」の一点に尽きる(かなり乱暴だが)より短い時間でデータを出し入れするには、 サーバサイド サーバ…

mac の zsh で、表示されてるコマンドラインをクリップボードにコピーする

こちらから mac の zsh で、表示されてるコマンドラインを手早くクリップボードにコピーしたい - hibomaのはてなダイアリー下記を.zshrcに記載する# 名前はなんでもいい pbcopy-buffer(){ print -rn $BUFFER | pbcopy zle -M "pbcopy: ${BUFFER}" } zle -N p…