前回
リーダブルコード 6 コメントは正確で簡潔に - by shigemk2
コードの制御フローを読みやすくするために
比較を書くときは、変化する値を左に、より安定した値を右に配置する
while (byte_expected > bytes_received)
while (byte_received < bytes_expected)
より具体的には、
while (10 > i)
より、
while (i < 10)
のほうが、読みやすくなるってこと。
また、if/else文のブロックは適切に並びかえる。肯定形、単純、目立つものを先に処理する。
無駄にネストをひっかける必要はない
また、三項演算子、do/whileループ、gotoは読みにくくなるのでできるだけ使わない。
特に、gotoは読み手がフローを辿るのが困難になってしまうのでやらないこと。