by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

JavaScript

桁数の取得

length var homu = 222; alert(homu.length);

型の確認

typeof()を使う。例えば、 alert(typeof(homu)); という感じで。

特殊記号の正規表現

★とか、→とか、そういう記号の正規表現は、 unicode対応の文字コードを使うとよい。対応表はこちらから。 Unicode対応 文字コード表[\u2605]みたいな。

nthと、条件分岐のときの注意

全てにアクセスしたいときは、nthをつける必要はない。javascriptの条件分岐は、 型を厳密に定義する必要があるため、!=ではなく、!==をつかう

js2modeの残念すぎるインデントを解決してみたい

こちらをほぼ参考に。 js2-modeを使いやすくする - speg03の雑記帳 ありがとうございました。まず、espresso.el を、インストール。 及び、バイトコンパイル。 M-x byte-compile-file RET espresso.el 設定ファイルに書き込む。 ;;; js2-mode (autoload 'js2…

js2modeの搭載

こちら 見つかりません。JACO-BASS を参考に、flymakeのjs版を是非搭載したいと思いjs2-modeを使えるようにした。Google Code の js2-mode のサイトからjs2-20080616a.elをダウンロード ダウンロードしたファイルをemacsからバイトコンパイル M-x byte-compi…

特殊文字の正規表現

特殊文字そのものについて 特に★とか、→みたいな「記号」について正規表現をかけたい。そんなときは、unicodeの文字コードを使ってやるのも一つの手。こんな感じ。 var text = $(this).text(); var matchreserved = text.match(/[\u2605]/g); u2605が文字コ…