by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

awscli 2.22.2

  • bedrock-agent-runtime: プロンプト最適化機能を追加し、性能向上をサポート
  • ecs: アベイラビリティゾーン再バランス機能をサポート
  • controltower: 子アカウントごとの有効なベースラインステータス確認をサポート
  • mediaconvert: 既存キューの同時ジョブ設定変更とカスタムキュー作成をサポート
  • protocol: AWS Queryプロトコル移行のためのヘッダーサポートを追加
  • omics: タスクの再利用を可能にするコールキャッシュ機能を追加
  • discovery: データインポート時のファイル操作不要化をサポート
  • lambda: Node.js 22.x (node22.x)をサポート
  • rds: Blue/GreenデプロイでDBインスタンスのストレージスケールをサポート
  • cost-optimization-hub: EBSとECS向けに「Delete」アクションタイプを追加
  • compute-optimizer: Aurora、アイドルEC2、EBS、Fargate ECS、RDS向け最適化提案を追加
  • rbin: リサイクルビンの除外タグをサポート
  • workspaces-web: インラインデータのマスキング機能を追加
  • timestream-query: Timestream Compute Units (TCUs)でクエリ性能を向上
  • elbv2: ロードバランサーのCapacity Unit予約をサポート
  • workspaces: Rocky Linux 8をAmazon WorkSpaces Personalでサポート
  • cloudfront: gRPC、VPCオリジン、Anycast IPリストをサポート、IncludeCookies設定を改善
  • mediapackagev2: MQCSで入力切り替えとHTTPヘッダー公開をサポート
  • ec2: ODCR起動指定およびCPU性能要件の設定を追加
  • configure: aws configure sso--use-device-codeを修正
  • datazone: メタデータ施行ルール機能をサポート
  • autoscaling: ODCR優先起動およびCPU性能要件の設定をサポート

github.com