by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

Web on Kernel

@dynamitter
http://dynamis.jp

バズワード
HTML5という用語は最新web技術をしめすバズワードのこと。

仕様がたくさんあるけど、
仕様書で書かれているHTML5と、
実際に使われているものには随分と乖離がある

HTML5ではまだできない
システムステータス
各種センサー
低レベルハードウェア制御

WebAPI
ハードウェアのセンサーまわりのシステムを
HTMLで書いたりしたい。
webの限界を押し進める
HTML5などの基本API以外
W3cではDAPなどで標準化

昔からあるWebAPI
Geolocation
Orientation
AudioDataAPI
WebGL

WebAPIを実装する
Device Storage USB file-readingも
低レベルハードウェア
Bluetoothなど

検討中のWebAPI
Socket API (低レベルTCP)
Time / Clock (時刻設定)
Alarm
などなど

W3C DAP WG ハードウェア操作やセンサー系
IETF/W3C WebRTC WG マルチメディア系やP2Pなど


Boot to Gecko
端末のシステム (電話やSNS)を全てWebAPI(HTML)で書きたい

Gecko
火狐で起動するOS (JSとHTMLだけで全てが書けるOS、おもに携帯)
WebAPIがネイティブになる

構造
Device Kernel WebEngine/Standard/WebConnect

Gaia (UI)
Gecko(アプリケーションランタイム)
Gonk (低レベルのOS層)

開発パートナーと製品化をすすめる
Telefonica (T-Mobile)
ホーム画面やアプリはカスタム

Mozilla Marketplace

Webがプラットフォーム
デバイス・OS横断マーケット
Webをアプリマーケットに

Developer Hub

4/26からユーザ向けのベータを開始予定
http://mozilla.jp/devcon