princとは、エコーエリアに出力する標準出力関数のこと。
引数オブジェクトを文字列として書き出す。
Welcome to IELM *** Type (describe-mode) for help.
ELISP> (princ "Hello world!")
"Hello world!"
ELISP> (princ (format "Emacs version is %s" emacs-version))
"Emacs version is 23.4.1"
ELISP> (princ 1024)
1024
ELISP> (princ 1.1)
1.1
ELISP> (princ (current-buffer))
#
ELISP> (princ 'a-symbol)
a-symbol
ELISP> (princ '(1 2 3))
(1 2 3)ELISP> (print [4 5 6])
[4 5 6]
;; 出力結果をつなげるマクロ (with-output-to-string (princ "Hello")) ; => "Hello" (with-output-to-string (princ "Hello, ") (princ "world!")) ; => "Hello, world!" ;; 出力結果をバッファにして別ウィンドウに表示する (with-output-to-temp-buffer "*Hello*" (princ "Hello, world!")) ; => "Hello, world!"
P96
- 作者: るびきち
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2011/11/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 5人 クリック: 220回
- この商品を含むブログを見る