1. mysqldumpして、sqlファイルの中身をcsvファイルとして保存し、csvファイルを開く
mysqldump -u root pmmm > homu.sql
なんかもうSQL文を見つけるのがしんどいわ。
2. select文を発行して、出力結果をcsvぽく形を整えて、csvファイルを開く
selet * from nadeko;
結果のレコードをコンマ区切りとかにする。
でもこれも面倒だね。
3. selectの結果をそのままcsvファイルに吐き出す
MySQL CSVファイル入出力
こんな風に書くと、select文の結果を、囲み文字まで指定しつつ、そのまま
csvファイルに出力してくれるんDA☆ 便利だね☆
SELECT * FROM テーブル名 INTO OUTFILE "ファイル名" FIELDS TERMINATED BY ','
OPTIONALLY ENCLOSED BY '囲み文字の指定';
実行例
select * from ide into outfile '/Users/shige/hoge/hoge.csv';
ただ注意点として、
- 出力先のディレクトリに実行権限がないとめっ☆(Errcode 13)される
- ファイル名については、きちんとフルパスを書かないとやはりめっ☆(Errcode 2)される('~/hoge.csv'とかは駄目)
ということでしょうか。
それだけ気をつけて楽しいcsvライフを送りましょう。