by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

ISBN

International Standard Book Number
ISBN - Wikipedia
世界共通で図書(書籍)を特定するための番号である。日本語に訳すと国際標準図書番号となる。

以前は10桁だったが、
現行のISBNは13桁のコードで表され、通常5つのパートからなる。

ISBNnnn - ● - AAAA - BBBB - C

●、A、Bの各部分の桁数は決まっておらず、合計で9桁の範囲内でそれぞれの部分は増減する。

  • n部分 - 「接頭記号」nnn は 978 または 979 のいずれか(数字3桁)である。
  • ●部分 - 「グループ記号」出版物の出版された国、地域、言語圏。国別の記号というより、言語別の記号に近い。桁数は、そのグループの出版点数によって異なる。 ただし、接頭記号が異なれば、グループ記号が同じでも異なる言語圏を指す可能性もある。
  • A部分 - 「出版者記号」桁数は、出版社の出版点数などによって異なる。
  • B部分 - 「書名記号」出版物に固有の番号。原則として図書の版ごとに付与。
  • C部分 - 「チェックディジット」検査数字。入力した際に誤りがないか確かめるためのもの。0 - 9 の数字1桁が入る。以前のISBNのチェックディジットとは計算法が異なり、10桁→13桁に変換する際は再計算が必要となる。

各パートの間は、ハイフン(またはスペース)で区切りを付けるのが正式な表示法である。(区切りを付けなくても書籍を特定する上での問題はない。)