by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

今夜わかるTCP/IP 1

TCP/IPとは、Transmission Control Protocol / Internet Protocolの略である。

コンピュータで通信を行うときは、色々なプロトコル(決まり)が存在する。

  • ケーブルの形状(有線の場合)
  • 通信開始と終了
  • 通信データ
  • データのやりとり

などなど。

プロトコルはいろいろなところで階層化されているが、
階層化されている理由は設計の段階で階層ごとにプロトコルを
作れば、一部に新しいプロトコルを取り入れたいと思うときでも、
その階層だけを変えることが可能となるからである。

ISOが中心となって出来た標準的なプロトコルの概念
OSI参照モデル - by shigemk2

OSI参照モデルは、役割について書かれているだけで、
実際の実装について書かれてはいない。

TCP/IPは、OSI参照モデルを参考にして出来た世界基準の
プロトコル群である。

OSI TCP/IP
アプリケーション層 アプリケーション層
プレゼンテーション層 アプリケーション層
セッション層 アプリケーション層
トランスポート層 トランスポート層
ネットワーク層 ネットワーク層
データリンク層 リンク層
物理層 リンク層

アプリケーション層のプロトコル
FTP
SMTP
SNMP
HTTP

トランスポート層のプロトコル
TCP
UDP

ネットワーク層のプロトコル
IP
ICMP
IGMP
ARP

リンク層のプロトコル

Ethernet
PPP

データはパケット毎に送られ、各階層を順番に通る。
データは、各階層毎にそれぞれヘッダーを付けて別の階層に送る。
また、パケットが各階層を通過する毎にヘッダーの内容を処理する。





今夜わかるTCP/IP (Network)

今夜わかるTCP/IP (Network)