by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

zsh

less のソースを色づけする(homebrew+zsh)

lessでソースコードに色をつける(Homebrew編) - jitsu102の日記ほぼ丸パクリです。すみません。1. brewからsource-highlightをインストールする $ brew install source-highlight 2. .zshrcにこいつを記述する export LESS='-R' export LESSOPEN='| /usr/loc…

デタッチをエイリアスしてみたい

GNU screenの自動デタッチ - 何気に大変僕はzshを使っているので、.zshrcにこんな風に記述する。 # screenの自動デタッチ alias exit="screen -d $STY"

Finderとコマンドラインをリンクさせたい

Emacs, Mac OS X and Unix: コマンドラインからゴミ箱に捨てるシェルスクリプトid:masutaka26から教えて頂きました。 ありがとうございます。やっていることはAppleScript を内部で使うシェルスクリプトの作成なので、 まずはシェルスクリプトのパスを通すと…

sort

zsh

% sort hoge.txt で、hoge.txtの中身をソートする。 数字でソートしたいときは、-nをつける。

ディレクトリ下のファイル全てにzipをかけたい

% for i in *; do echo $i; zip ${i}.zip -r $i; done

特定のファイルの中身をgrepする

% less hoge.txt | grep 'キーワード' -n パイプをつけると良いわけですね。 grep -n 'キーワード' hoge.txt

crontabの書式

毎日、もしくは定時に特定のコマンドを実行する事をcronという。 cronはcrontabで編集します。 cronの命令を書いたファイルをcronに追加する方法 % crontab filename 何かしらのeditorで直接編集する方法(デフォルトはviだとか) % crontab -e で、編集可能。…

emacsからターミナルへ、ターミナルからemacsへアクセスする

マスタカの ChangeLog メモ / 2011-09-28 ここをほぼ踏襲してます。 僕もElScreenを使っているので、とても参考になりました。 まずは.zshrcに、このような関数を書きましょう。 2つの関数を定義しております。 で、これを基にdiredコマンド、cdeコマンドを…

ターミナルのタイトルをカレントディレクトリのパスにする

zsh

precmd() { echo -ne "\033]0;${USER}@${HOST%%.*}:${PWD}\007" } export LSCOLORS=exfxcxdxbxegedabagacad export LS_COLORS='di=34:ln=35:so=32:pi=33:ex=31:bd=46;34:cd=43;34:su=41;30:sg=46;30:tw=42;30:ow=43;30' zstyle ':completion:*' list-colors …

今のブランチをターミナルの右端に表示させる

# ${fg[...]} や $reset_color をロード autoload -U colors; colors function rprompt-git-current-branch { local name st color if [[ "$PWD" =~ '/\.git(/.*)?$' ]]; then return fi name=$(basename "`git symbolic-ref HEAD 2> /dev/null`") if [[ -z …

du

zsh

ファイルのサイズを調べたいときは、 du filename デフォルトはキロバイトでの表示 du 指定したディレクトリ で、ディレクトリ内のファイル、ディレクトリのサイズを調べられる。 ちなみに、 du -s で、総計のみを表示させる事も出来るし、 du -m で、メガバ…

|(パイプ)の意味

zsh

複数のコマンドを同時に使いたいときは、 | を使う。読みかたはパイプ。 例として、 ps auwx | grep homu とか打つと、'homu'の名前のついている起動中のプロセスを検索出来たりする。

man

zsh

特定のコマンドの内容を知りたいときは、 man command と打てばよい。

rsync

特定のファイルorディレクトリを、指定したファイルorディレクトリと同期させるコマンド。 事実上のコピー。 rsync 引数適当 コピー元 コピー先 という形で使う。

which

コマンドをサーチして、フルパスで表示する。もちろん、存在しないものはエラー。追記: whereもあり。

sh

シェルスクリプトを実行するためのコマンド。 コードの最初に #!/bin/sh というおまじないがあるやつはシェルスクリプトであり、 sh filename を実行するとシェルスクリプトが実行される(追記:特にshをつけなくてもシェルスクリプトは実行可能)なお、shの…

インターネットが使えなくなるときがある

環境:Ubuntu11.04当方、有線のインターネットを無線ルータで電波を引っ張ってインターネットを使っているのだが、 突然インターネットが使えなくなる事がある。原因を調べても分からない。 分かっているのは、通常なら「無線を有効にする」にチェックを入っ…

シェルの再起動

zsh

.zshrcを弄ったら、シェルを再起動して.zshrcの設定を反映させる。再起動の方法は、ターミナルで source ~/.zshrcとコマンドを打てばおk。追記: 全然違っていたので、オール訂正 ターミナルでexitコマンドを使ってターミナル自体を 再起動させるほうがいい…

サスペンドしたプロセスを復活させる

zsh

fg [プロセス名] を使う

ファイルの本文を見るには

zsh

lessを使う

zsh,screenの設定 on ssh

sshではそれぞれのサーバーでscreenの設定はデフォルトのまま。 なので、タブの機能だとか、キーバインドの設定だとかは、 scpなんかを使って.screenrcなどの設定ファイルをコピーしないといけない。 zshも同様。