by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

2014-02-23から1日間の記事一覧

make dependとmissing separator

make depend makedepend〜メイクファイルの依存関係自動生成プログラム〜 メイクファイルの依存関係を自動生成 missing separator GNU make 日本語訳(Coop編) - Mekeが生成するエラー `missing separator. Stop.'(訳:セパレータが欠落。停止します。) 基本…

VMWareでCentOSの環境を構築 まとめ

環境 CentOS 6.5 Windows7 Emacs 24.3 リンク VMWareでCentOSをセッティングする その1 - by shigemk2 CentOSにEmacsを入れる - by shigemk2 CentOSのキーバインドをEmacsライクにする - by shigemk2

CentOSのキーバインドをEmacsライクにする

centos 上のchromeをemacsのキーバインドにする - kuangue’s blog もう、これがあれば充分だった。 sudo yum install gconf-editor gconf-editorを起動 /desktop/gnome/interface/gtk_key_themeの値をEmacsに変更 これだけ。すごいでしょ?

Scalaの継承

コード scala> abstract class Engineer { | def work():Unit | } defined class Engineer scala> class Programmer(name:String,age:Int) extends Engineer { | def work() = printf("%s(%d)さんはコーディングします",name,age) | } defined class Program…

CentOSにEmacsを入れる

っていうところをば。 How to install GNU Emacs 24.3.50.1 on CentOS 6.4 - Qiita ほぼ上のリンクを参考にしました。 とかいいつつ、結構はまったのですが。 というのも、最初はXを入れて運用しようと思ったのですが、ちゃんとXつきのEmacsを起動しようとす…

Scalaの補助コンストラクタと、require

環境 Mac OSX 10.9.1 Scala 2.10.3 コード class Programmer(_language: String) { println("Programmerインスタンスを生成します") println("language = " + _language) // 引数がnullだったらエラー require(_language != null) var language = _language …

Scalaの基本コンストラクタ

環境 Mac OSX 10.9.1 Scala 2.10.3 コード scala> class Programmer { | // ここにインスタンス化時の処理を記述する | println("Programmerインスタンスを生成します") | | var language = "Scala" | def coding() = println(language + "を使ってコーディ…

AquaSKKからGoogle日本語入力に鞍替えした

Mac

なんかこう、諸般の事情により、AquaSKKからGoogle日本語入力に鞍替えすることにした。 慣れるまでどのくらい時間がかかるか若干疑問ではございますが、 とりあえず慣れるまでやってみる。 導入 簡単! Google 日本語入力 QuickSilverを終了させて、Command+S…