by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

embulk guessとcsvとtimestamp 日本語カラム

これの続き。

guess/previewしたあとの時間なデータは2019-01-01 00:00:00.000000 +0000 みたいな形に変換されるっていう問題があって、embulk-filter-ruby_procをもちいてStringに変換するほうほうがあったんだけど、カラム名が日本語だったらどうするんだろう。

filters:
  - type: ruby_proc
    columns:
      - name: time
        proc: |
          ->(name) do
            time.to_s[0,10]
          end
        type: string

対応してる。

filters:
  - type: ruby_proc
    columns:
      - name: 購入日時
        proc: |
          ->(time) do
            time.to_s[0..18]
          end
        type: string

.gradleファイルEmacs

.gradleファイルEmacs

あの、カラーシンタクッスでファイルを見たいだけ。gradle-modeはもう何年もメンテされてないからgroovy-modeで良いと思う

GitHub - Groovy-Emacs-Modes/groovy-emacs-modes: A groovy major mode, grails minor mode, and a groovy inferior mode.

GitHub - jacobono/emacs-gradle-mode: minor mode for emacs to run gradle from emacs and not have to go to a terminal

Gradleで適当にdigdag開発

gradleで適当にdigdag開発

あまりGradleに明るくなくて、./gradlewじゃなくてgradleコマンドをつかってIntelliJでデバッグできるようにしたかったんだけどコマンドに引数を渡すにはどうしたらいいかなって思って適当にルートのbuild.gradleに書き散らしたやつ。

適当な位置に

digdag/build.gradle at master · treasure-data/digdag · GitHub

task runCheck(type: JavaExec) {
    classpath = project(":digdag-cli").sourceSets.main.runtimeClasspath
    main = 'io.digdag.cli.Main'
    args 'check',
         '--help'
}