by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

anything-rurimaでEmacsからRubyのレファレンスを見てみよう

こちらから。
Rubyリファレンスマニュアル刷新計画(るりま)をanything.elで検索して生産性を向上する - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books))

anything-rurimaの導入

install-elisp-from-emacswikiとかからanything-rurima.elを落とし、
イントロダクションを見てみると、まあインストールの方法とかは記載されているので、
あとはそっからやってみたらいいんじゃないだろうか。

以下をそのまんまやればいいと思うよ。Ruby1.9必須らしいけど。

;; Rubyリファレンスマニュアル刷新計画(るりま)をanythingで検索します。
;;
;; (1) るりまのリポジトリをチェックアウトする。~/compile/rurima以下に展開するものとする。
;;     $ cd ~/compile; mkdir rurima; cd rurima
;;     $ svn co http://jp.rubyist.net/svn/rurema/doctree/trunk rubydoc
;; (2) http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/ar-index.rb から
;;     ダウンロードして、以下のコマンドでドキュメントのインデックスを作成する。
;;     Ruby 1.9必須!
;;     ~/compile/rurima/rubydoc/rurima.eというファイルが作成される。
;;     $ ruby1.9 ar-index.rb ~/compile/rurima/rubydoc rurima.e
;; (3) http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/download/auto-install.elをインストールする。
;; (4) auto-install.elの設定を加える。
;;      (require 'auto-install)
;;      (setq auto-install-directory "~/.emacs.d/auto-install/")
;;      (auto-install-update-emacswiki-package-name t)
;;      (auto-install-compatibility-setup)
;; (5) M-x auto-install-batch anything を実行して anything 一式をインストールする。
;; (6) anything-rurima.elの設定を加える。
;;      (require 'anything-rurima)
;;      (setq anything-rurima-index-file "~/compile/rurima/rubydoc/rurima.e")
;;
;; M-x anything-rurima でマニュアルを検索するためのプロンプトが出ます。
;; M-x anything-rurima-at-point でカーソル位置の単語をマニュアル検索します。

あと、僕は便宜上compileではなくprojectsというディレクトリでやっています。

で、anything-rurima-at-pointで、カーソル位置の単語をるりまで調べることが出来るわけだけど、
これってデフォルトでは何のキーバインドも割り当てられていないので、
ruby-modeが起動しているときはC-c C-fで単語を調べられるようにした。

;; anything-rurima
(require 'anything-rurima)
(setq anything-rurima-index-file "~/projects/rurima/rubydoc/rurima.e")
;; ruby-modeが起動しているときだけanything-rurima-at-pointが使えるようにする
(when (require 'ruby-mode nil t)
  (global-set-key (kbd "C-c C-f") 'anything-rurima-at-point))

これで、Rubyの単語も自在に調べられるぞ。