by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

LT #lldecade

miyagawanze2 yusukebe

「紫色の何か」が足りない

miyagawanize

OpenCVのラッパーを使って絶妙な場所に
something purple を張りつける

リアルタイムにmiyagawanize webアプリ ブラウザ
webアプリでmiyagawanize

フリーライダーディケイド 角谷さん

code community culture

大江戸Ruby会議
2013Ruby会議

Ruby本の販促

RubyKaigi 20000JPY

@kawanet

Shibuya.js
Shibuya.pm
SF.pm

シリコンバレーのエンジニアの人件費が高騰中

クラウドソーシング フリーランスエンジニア
賃金格差 oDesk 世界中にフリーランスに仕事を発注できる
1時間 60分の応募
作業中、監視されてる
10分ごとに画面キャプチャ

世界に打ってでていかなくても世界中のエンジニアと競争しないといけない時代

次のLL Decadeに向けて

1. 日本語の案件を英訳してのまま海外に丸投げする会社を始める
2. 世界のみんなが使える基盤ソフトウェアを作る
3. ユーザ、企業に近いシステムを設計するアーキテクトになる

be something purple or shibuya.js
Blue Light Filter

F5 java-jaのひと

コードを書いたら自分でブラウザをさいよみこみしてる
F5 or Command + r

  1. 萌ディタ
  2. MozRepl
  3. 現在の状況は…?

Framework? Editor? Browser Extension?

ググるのあきた

Kamina
node.js Socket.IO CoffeeScript

車輪の再実装は、個人でやる分には問題ないと思われる

●●がいたからLLは10年続いた

LLの運営について
人間Redmine

ツールを使って催促する
仕事は速いが始めるのが遅い人達をどうするかが問題となっている
単なるカンファレンスではなくイベントとして楽しめるものを

俺達がいたから10年続いた

LL NOC

ネットワーク提供
HotStage

300 27Mbps

文字列のValidation

yuroyuro

Railsアプリケーションをデベロップするひと

音声出力
say
クラス名やメソッド名を読み上げることで聴覚を使う

true.c

Julius 音声認識エンジン

ただただし

四半世紀続くプロジェクトの話

tDiaryプロジェクト
Ruby 1.4/1.6
Ruby 1.8/1.9 2.0devも!

CGI → Rack Herokuでも動く
PStore Ruby標準のバイナリ → Text / RDB
EUC-JP → UTF-8

古くからの利用者を置いてけぼりにしない互換性を維持しつつ前進する

Git GitHub Jenkins RSpec などを利用していってる

郄橋征義

RubyConf2012

達人出版社代表取締役
はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP

Matz以外にRuby方面の窓口→日本Rubyの会

高橋メソッド
sessionの司会

イベント慣れしていない人でも来やすい

竹迫

Shibuya.jsテクニカルトーク
最後に生き残るのはJavaScriptなのか

Node.js and jQuery
現代のマシン語になってきてる?

jsLinux
HTML5の実用化

JSの高速化
された

JavaScriptのエンジンにJIT Compilerが搭載
IE9のプレビューも早い。JIT Compilerが強い

JIT機械語を生成

JITには脆弱性も存在する
(5の倍数以外にJumpしたときとか、Jump先がずれたら全然違う命令が発せられることがある)