by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

退職します。

こんばんは。 しげ @shigemk2 です。

表題のとおりです。A8.net Moba8.netなどを運営しているファンコミュニケーションズという会社で1年半くらい働いていましたが、今月末で退職予定となります。本日が最終出勤日でした。次の職場はまだ決まっていません。

業務連絡。

Scala関数型デザイン&プログラミング読書会@渋谷 という読書会を主催していましたが、退職に伴い次回から、主催から外れます。

この1年半でやったこと。(業務)

  • JavaとかScalaとかでごにょごにょ
  • 障害対応
  • 広告タグ(一部)をHTMLからJavaScriptにリプレイス
  • GitHub Enterpriseの導入
  • シェル芸
  • SQL芸
  • スクラムマスター

この1年半でやったこと。(社外活動)

池袋バイナリ勉強会に入り浸り、いろいろなことを勉強し、いろいろな勉強会で発表しました。同じ発表の焼き直しなども含めますと、去年の夏からほぼ毎月発表したことになります。

LL Diver

shigemk2.github.io

KernelVM探検隊

shigemk2.github.io

shigemk2.github.io

shigemk2.github.io

歌舞伎座.tech

shigemk2.github.io

アドテク×Scala meetup

www.slideshare.net

ECMA-262 Edition5.1読書会

github.com

github.com

なぜ池袋バイナリ勉強会なのかといえば、文系で大学を卒業してからプログラミングを始めて、「とりあえず動けばいいや」で生きてきた人間だったので、CSやバイナリなどの基礎を学びたかった、というのが動機です。たぶん、入社前と比べて、というか、最初の会社を辞めてから、純粋な技術力は飛躍的にマシになったと自負しております。

発表内容の大半は @7shi さんの協力が欠かせませんでした。ありがとうございました。

これからのこと。

来月から無職です。次の目処は立っていません。これからは静かに暮らしたいと思ったり思わなかったりしています。

というわけで、お仕事を募集しております。よろしくお願いいたします。

長期的な目標。

もともとプログラミングを始めたのは、当時無職だった僕に「プログラミング、やらないか」と友人が誘ってくれたからです。無職だった僕はそんな友人に誘われ、ホイホイプログラミングを始めたわけです。

というわけで、エンジニアとして大成することが、友人への手向けになると信じています。そのためにここ1年くらい、勉強会に入り浸ったり、頻繁に勉強会に発表したりを続けてきました。

しかしそれでもまだ全然足りません。具体名を出しますけども、知名度的にはちょまどさんとかえせはらさんとかを目指しつつ、技術的にはScalaの吉田さんとかRubyの橋立さんとかEmacsのるびきちさんなどを目指していきたいなと思っている所存です。

まあ本とか出したいです。

直近の宣伝。

今週末、ドワンゴさん主催の関数型Scalaの集いで発表します。補欠者が出るほど満員ですが、今からでもたぶん大丈夫な気はしています。

内容はScalaとJVMの話で、上の「熱血!Scala入門」に色をつけた内容となりますが、参加者がScala寄りですので、どういうコメントやフィードバックが得られるか楽しみです。

connpass.com

不束者ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

KIWI エリート液体クリーム 無色 75ML

KIWI エリート液体クリーム 無色 75ML